Visaのタッチ決済、コンタクトレス決済、店員さんにどう伝える?

クレジットカード

数年前から、WiFiを横にしたようなマークが、クレジットカードやデビットカードにあったり、店舗の決済端末にあったり、新しめの決済方法として徐々に浸透してきております。
とくに、三井住友カードによるVisaのタッチ決済のキャンペーンが2021年2月や5月に実施され、その知名度もかなり上がってきたのではないかと思います。AMEXやMasterもひっそりキャンペーンを実施していました。Masterは私も参加しましたが、いとも簡単に1,000円当選しました。

さて、今回の記事ですが、店員さんにどう伝えるかでうまくいったりいかなかったりするので、具体的になんと伝えればよいのか、どこで使えるのか、などについてまとめていきます。

コンタクトレス決済の種類

Visa、Master、JCB、AMEX、ダイナースなどぞれぞれがそれぞれの名称でその決済方法を名付けております。

  • Visa・・・Visaのタッチ決済
  • Master・・・Mastercardコンタクトレス
  • JCB・・・JCB Contactless
  • AMEX・・・アメックスのタッチ決済
  • ダイナース・・・ダイナースクラブ コンタクトレス

どれも共通しているのは、先頭に「ブランド名」、続いて「タッチ決済」「Contactless」「コンタクトレス」という命名ルールに見えます。

また、カード本体でのコンタクトレス決済は当然可能なのですが、スマホに登録して利用することも可能です。ただし、ブランドによって使える種類が異なるので注意が必要です。

  • Apple Pay・・・Visa、Master、JCB、AMEX (2021年5月10まではVisaは利用できませんでしたが、5月11日より利用可能になりました)
  • Google Pay・・・Visaのみ

ダイナースについては調べた限りスマホ利用できず(QUICPayとしては利用できる)、Masterブランドのコンパニオンカードを発行することで、MastercardコンタクトレスをApple Payで利用する、という方法なら存在するようです。

ものごとを複雑にしている原因

使えると思っていたけど実は使えない店だった

こんな声も聞こえてきますが、事前の情報収集やレジでの表示を確認することで解決できそうです。参考に、2種の表示を例に説明します。まずは下記の図をご覧ください。

上記のように、いわゆる「リップルマーク」が記載されているところは、利用できると思ってよいでしょう。ただ、一部店舗ではカードによって端末が異なる場合など、特殊な例外事例はある可能性がります。

本来この決済手段が使えるはずなのに使えなかった

こちらが本題です。まず、使えない原因になりうる関連事項を箇条書きで示してきます。たくさんあります。

  1. カードのコンタクトレス決済に利用する機能部分(NFC)が物理的に壊れている
  2. カード自体が利用不可能な状態(クレカ限度額、不正利用アルゴリズム発動、デビットの場合銀行残高不足など)
  3. Apple Pay、Google Payへの登録状態に不具合がある
  4. Apple Payでの利用時の本人認証ができていない、Google Pay利用時に画面ロックされていたりNFCをオフにしている
  5. 決済端末が対応していない
  6. 決済端末は対応しているが、店舗側がソフトウェア更新など対応できる設定にできていない・していない
  7. 決済端末側には何の問題もないが、店員さんの操作が適切でない(iDやQUICPayにしてしまっている)

原因の候補はたくさんあるでしょう? そういう意味では、現状では中~上級者向けの決済方法なのかもしれません。

現時点の解決策

店員さんの経験や知識によって、うまくいったりいかなかったりすることに対し、ユーザ側の言葉や行動やタイミングで、成功率を100%に近づけることは可能です。その方法をお伝えします。

まず、店によって言い方を変える必要があるようです。全部はカバーしきれませんので代表的なお店について、下記の表にまとめましたので、ご活用ください。基本的には、「クレジットカードで」「クレジットカードのタッチで」というべき店が多いようです。

また、上記でいうべき言葉はある程度明確になったとして、ユーザがとるべき行動について、私見をまとめました。とくに、スマホでコンタクトレス決済を利用する場合が失敗しやすいので、ここではApple Payでの利用を前提にした注意事項について記載します。

  1. 買い物を選ぶ前に、レジの表示を確認し、リップルマークとカードブランドについて目で確認し、使える店舗であることを確認する。
  2. 買い物を選び、レジに並んでいる最中にApple Payでカードを選択し認証(Touch ID、Face ID)を済ませておく。レジに並んでいる人がいない場合は、レジから離れたところでこの準備をしておく。
    ※Google Payの場合は画面ロックを解除し、NFCをONにしておく。
  3. レジで、店員さんからはiPhoneが見えないようにするなど、iPhoneでの決済と悟られないようにする。なんなら財布を出そうとするしぐさをしてもよい。
  4. 支払い方法を聞かれたら、上記でまとめた表に従った言葉で、店員さんに伝える。
  5. 店員さんのレジの操作が完了し、決済端末がReady状態になったら、すかさずiPhoneをかざす。
    ※この時、店員さんによっては、「iPhoneだったらiDかQUICPayでしょ。しょうがないな、こっちで決済方法かえてあげよう」という表情をするのですが、その時には決済が完了しているはずです。

いかがだったでしょうか?
まだ認知度はユーザ側どころかお店側においてもまだまだですが、時間が解決してくれるのではないでしょうか。ガラケーのモバイルSuicaが登場してまもないころ、関西の私鉄でケータイで改札を通過していると不思議な目で見られたり、というのと似ているのかもしれません。

お得なポイントサイトへの登録はこちらから!

コメント

  1. […] 利用方法・・・バーチャルカードの16桁番号を使ったネット決済、Apple Payに登録してQUICPayまたはJCBコンタクトレス、Google Payに登録してQUICPay、リアルカードで実店舗で決済(Visaのタッチ決済、ICチップ読み取りでの決済、磁気ストライプでの決済) […]

  2. […] 対応の店舗で正しく伝えることが必要 […]

  3. […] Visaのタッチ決済で支払うとき店員さんに「クレジットカードのタッチで」という […]

  4. […] 三井住友カードゴールドナンバーレス(VISA)・・・無料ゴールド欲しさに申し込みました。Visaのタッチ決済のキャンペーンも多そうなので、Visaブランドも一応。現在はまだ利用していませんが、さしあたってはドトール100%還元のキャンペーンはクリアするつもりです。タッチ決済は店員さんへの伝え方にコツがいりますね。また、LINE Payのチャージ&ペイに登録して固定資産税の支払いにも活用を考えております。1年目は100万円修行をクリアできるかわかりませんが、ポイントサイトのポイントがうまくとれていたら、損をするわけではありません。 […]

  5. […] PAYプリペイドカードへのICチップだけでなくコンタクトレスの搭載を期待します。余談ですが、iPhoneにau […]

  6. […] […]

  7. […] […]

タイトルとURLをコピーしました